白ワイン

シャトレーゼ 樽出し生ワイン(白) がコスパ最強な訳

毎日飲むワイン。

もっと手ごろに飲めないか悩んでた。

でも、価格を下げると、安かろう悪かろうで、一口飲んで捨てたこと、何度もある。。

手ごろに飲める。

でも、美味しい。

この二つをかなえる方法を探していたが見つかった。

シャトレーゼの樽出しワイン。

無濾過・非加熱の≪生ワイン≫のため、まろやかな口当たりです。 白い花や、グレープフルーツのような柑橘系の香りとナッツのような香ばしい風味が特徴。魚介類の料理に相性抜群な白ワインです。主体品種:シャルドネ(輸入ワイン使用)

シャトレーゼは、山梨にワイナリーを保有。

そこから無濾過・非加熱の生ワインを販売。

卸をはさんでいないで、直接店舗に配送されるので、値段は安く、美味しさそのまま。

初回は、専用ボトルで154円かかるが、754円で瓶詰めしてくれる。

1000円切ると、香りが弱かったり、味が弱かったりと残念だが、この白ワインは違う。

柑橘系の爽やかな香り。

ナッツの香ばしさ。

白身魚やドライフルーツに合う。

和食にもとても合うのがいい。

癖は強くないけど、ちゃんと主張していて、何にでも合わせやすい。

万能型のワイン。

安く、毎日おいしいワインを飲みたい場合は、シャトレーゼがおすすめ。

 

無濾過・非加熱の≪生ワイン≫のため、まろやかな口当たりです。 白い花や、グレープフルーツのような柑橘系の香りとナッツのような香ばしい風味が特徴。魚介類の料理に相性抜群な白ワインです。主体品種:シャルドネ(輸入ワイン使用)

関連記事

  1. K&K 缶つま 牛タン焼き ねぎ塩だれとスッキリ白ワインで
  2. 白かびチーズのブリ―チーズのねっとり濃厚さがすごい
  3. 切立てパルミジャーノレジャーノ
  4. 搾りたて生乳で作るチーズ工房併設のピッツァ・ダイニング GOOD…
  5. 白ワインとばっちり合う ムール貝の白ワイン蒸し風 缶つま
  6. 10種の野菜チップスと白ワインの組み合わせ
  7. さくら堂のえび揚げもち
  8. ドライフルーツアソート
PAGE TOP